カリキュラム・開講科目 CURRICULUM

開講科目一覧

開講科目一覧

*様々な科目の中から選択できます。

2年 A1(2022年度)

 午前午後
8:30 - 10:1510:25 - 12:1013:00 - 14:4514:55 - 16:4016:50 - 18:35
生命化学Ⅰ電気工学
大要第一
有機化学Ⅰ物理化学Ⅰ
コンピュータ
及び演習
分析化学Ⅰ無機化学Ⅰ化学システム
工学基礎論
 

生命科学

概論

計測通論B数理手法Ⅰ数学1E数理手法Ⅷ
物理化学Ⅰ有機化学Ⅰ生命化学Ⅰ電気工学
大要第一
無機化学Ⅰ分析化学Ⅰ

環境システム

工学概論 

 

 

2年 A2(2022年度)

 午前午後
8:30 - 10:1510:25 - 12:1013:00 - 14:4514:55 - 16:4016:50 - 18:35
生命化学Ⅱ化学工学Ⅰ有機化学Ⅱ量子化学Ⅰ
コンピュータ
及び演習
分析化学Ⅱ物性論Ⅰ化学システム
工学基礎論
 
生命科学概論計測通論B数理手法Ⅰ数学1E数理手法Ⅷ
有機化学Ⅱ量子化学Ⅰ生命化学Ⅱ化学工学Ⅰ
物性論Ⅰ分析化学Ⅱ

環境システム

工学概論

 

 

3年 夏学期(S1・S2)(2022年度)

 午前午後
8:30 - 10:1510:25 - 12:1013:00 - 14:4514:55 - 16:4016:50 - 18:35
化学工学Ⅱ応用物性工学バイオテクノロジーⅠ  アカデミック・
ライティング(S1)
アカデミック・
プレゼンテーション(S2)
環境システム
工学Ⅰ
物理化学2実験及び演習
(物理化学, 有機化学, コンピュータ化学)
有機化学Ⅲ数学2F物理化学及び
演習Ⅱ
化学・生命
研究倫理
 
プロセスシステム
工学Ⅰ
量子化学Ⅱ実験及び演習
(物理化学, 有機化学, コンピュータ化学)
高分子化学Ⅰ化学反応論Ⅰ実験及び演習
(物理化学, 有機化学, コンピュータ化学)

3年 冬学期(A1・A2)(2022年度予定)

 午前午後
8:30 - 10:1510:25 - 12:1013:00 - 14:4514:55 - 16:4016:50 - 18:35
化学流体力学反応工学Ⅰ化学システム工学輪講  

物理化学3

伝熱工学実験及び演習
(分析化学, 化学工学, 生命工学)
統計解析プロセスシステム
工学Ⅱ
実験及び演習
(分析化学, 化学工学, 生命工学)
高分子化学Ⅱ化学工学
及び演習Ⅰ
 バイオテクノロジーⅡエネルギー工学  
化学反応論Ⅱ分離工学Ⅰ実験及び演習
(分析化学, 化学工学, 生命工学)

4年 夏学期(S1・S2)(2022年度)

 午前午後
8:30 - 10:1510:25 - 12:1013:00 - 14:4514:55 - 16:4016:50 - 18:35
反応工学Ⅱプロセス設計及び演習   
触媒工学エネルギー
物質化学
ライフサイクル
システム工学 
  

情報工学概論

(インターネット工学)

社会技術としての
化学技術
  
分離工学Ⅱ  技術論
   化学工学
及び演習Ⅱ
 

4年 冬学期(A1・A2)(2022年度予定)

 午前午後
8:30 - 10:1510:25 - 12:1013:00 - 14:4514:55 - 16:4016:50 - 18:35
卒業論文分子物理化学卒業論文
卒業論文
卒業論文国際経済学
卒業論文システム安全工学卒業論文
卒業論文