カリキュラム・開講科目 CURRICULUM

大学院の講義紹介

大学院の講義紹介

化学システム設計特論

 化学システム設計特論は、自分が所属する研究室とは異なる研究室の先生が設定した環境やエネルギーなどに関連したテーマから1つの課題を選択し、化学システムの観点から実践的な問題解決のアプローチを設計します。2 〜 5 名程度のグループで 1 つのテーマに取り組みます。成果が学会発表や
論文発表に至る場合もあります。

研究成果を学科発表することもあります

研究の成果で学会発表を行うことも。

【2021年度のテーマ】
・安価ナノ多孔体を用いた廃液からの有価物選択回収技術の評価
・天然ガスモビリティ社会
・触媒を使った家庭用の水素エネルギー変換システム
・水素社会の構築に向けたフィージビリティスタディ
・インジェクタブルハイドロゲルからの薬物放出速度の数理モデリング

【受講者の感想】

・所属している研究室とは違う分野のテーマについて考察する機会を得られて視野が広がった。普段馴染みのない手法に触れることができた事に加え、研究室外の友人と議論することができ、楽しく充実感があった。
・普段研究の中で行わない実験を通して、実験ならではの難しさも含め、多くのことを学べた。また、異なる研究室の友人との議論・考察は新鮮で、違うバックグラウンドを持つ者でチームとなり研究に取り組む良い経験になった。

プラクティススクール

 プラクティススクールについて