- 2010年5月14日 セミナー 第206回化学システム工学専攻公開セミナー(2010/06/09)「Application of Synchrotron and Laser Methods to Combustion Chemistry」のご案内
- 2010年5月14日 セミナー 第205回化学システム工学専攻公開セミナー(2010/05/31)「Progress and challenges in the physocal adsorption characterization of advanced nanoporous materials」のご案内
- 2010年5月7日 受賞 平尾研究室のNguyen Thuyさんが、化学工学会SIS部会研究奨励賞を受賞しました
- 2010年4月30日 お知らせ 野田准教授らのナノチューブの論文が、応用物理学会の初回のスポットライトで紹介されました。
- 2010年4月26日 メディア 化学工業日報1面に野田優准教授の研究成果が掲載されました。
- 2010年4月20日 お知らせ 東大新聞「東大教員に会える店」に大久保達也教授が登場しました。
- 2010年4月19日 メディア 日経産業新聞に野田優准教授と長谷川馨君の研究成果が掲載されました。
- 2010年4月14日 受賞 堂免・久保田研究室の前田和彦助教が、日本化学会優秀講演賞(学術)を受賞しました
- 2010年4月12日 大学院入試 大学院入試説明会に関する情報を掲載いたしました。
- 2010年4月7日 セミナー 第204回化学システム工学専攻公開セミナー(2010/04/09)「Control of electron dynamics in molecular systems」のご案内
- 2010年4月5日 受賞 大久保・下嶋研究室に日本学術振興会特別研究員(PD)として在籍した村上陽一博士(現在 東京工業大学 グローバルエッジ研究院テニュア・トラック助教)が、平成22年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞しました。
- 2010年4月5日 受賞 山口・野田研究室の長谷川馨さんが、第38回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム若手奨励賞を受賞しました。
- 2010年4月1日 お知らせ 先進電池材料技術社会連携講座・公開シンポジウム「車載用次世代蓄電デバイスの現実解を見据えた新材料・新デバイス開発」が、4/19(月)に開かれます。
- 2010年3月25日 お知らせ 平成21年度修士論文最終発表会ベストプレゼンテーション賞が決まりました。
- 2010年2月25日 お知らせ 大久保・下嶋研究室の論文が、MRS Bulletinの2010年2月号(vol. 35, p. 112)で紹介されました。
- 2010年2月10日 お知らせ 大久保・下嶋研究室 久保優君の記事「将来の夢発見!東京大学工学部編」と大久保教授・下嶋准教授のコメントがTOSHIN TIMESに掲載されました 。
- 2010年2月1日 セミナー 第203回化学システム工学専攻公開セミナー(2010/02/05)「Theory of transition metal impurities in semiconductor and insulator hosts」のご案内を掲載しました。
- 2010年1月28日 セミナー 第202回化学システム工学専攻公開セミナー(2010/02/02)「環境負荷低減とエネルギーセキュリティー向上のための機能性材料に関する研究」のご案内を掲載しました。
- 2010年1月22日 お知らせ 平成22年3月博士課程修了予定者本審査日程を掲載しました。
- 2010年1月4日 セミナー 第201回化学システム工学専攻公開セミナー(2010/01/08)「機能性ナノ材料の合成とクリーンな環境・エネルギー技術の開発」のご案内を掲載しました。