駒場生向けイベント
化学システム工学科では教養学部生向けに進学選択に関する様々なイベントを行っています。
学科ガイダンス
化学システム工学科主催ランチセミナー「化学知を社会に」
お昼休みを利用したランチセミナーを対面で開催します。軽食をセミナー後に配布します。
【第1回ランチセミナー】(杉原 加織 准教授)
近年抗生物質が効かないバクテリア、耐性菌が広がり社会問題となっています。 この問題を抗菌ペプチドで解決するための研究を紹介します。
日時:2025年5月13日 (終了しました)
【第2回ランチセミナー】(山﨑友香理 助教)
テーマは「熱・電極・光を利用したグリーン触媒プロセスの開発」です。 熱触媒・電極触媒・光触媒の学理を構築し、カーボンニュートラルやグリーン水素製造に有用な触媒プロセスの開発についてご紹介します。 軽食も配布いたしますので、ふるってご応募お待ちしております!
日時:2025年6月10日(火) 12時15分~12時40分
場所:駒場11号館1105教室
定員:20名 先着順・会費無料
申込:こちら 締切:6月8日(日)*定員になり次第〆切
相談会
化シスなんでも相談会 (駒場1、2年生対象)
研究室の様子、卒論、進路・キャリアなど・・・ 化シスの先生方へ色々質問できます。色々聞ける良い機会です!軽食を配布します。是非ご参加ください!
日時:2025年5月26日 5限終了後(18:40〜)
場所:駒場キャンパス12号館1213教室
申込:こちら。定員になり次第〆切。
定員:先着20名(定員になり次第〆切)
研究室見学会
化シス オープンラボウィーク! (駒場1、2年生対象)
実際に研究室をご覧いただき、化学システム工学科でどのような研究や学生生活が行われているのかを体感していただきます。
事前にフォームで興味のある研究室を3つ程度ご選択いただき、日程を調整のうえ、オンデマンド形式で研究室見学を実施いたします。
日時:2025年6/16~20の週、8/4~8の週(予定)
場所:東京大学本郷キャンパス工学部、柏キャンパス
*本郷キャンパスは午前枠10:00-11:00、午後枠14:00-15:00の予定
*柏キャンパスの研究室見学枠は申込フォーム参照
申込:こちら。6月9日(月)まで
定員:各枠10名
進学相談
各研究室では、随時、進学相談を受け付けております。遠慮なく、興味がある研究室に問い合わせてください。
研究室一覧はこちら
2024年度以前のイベントはこちら